よろしく、炉ばた大将!

camp!camp!camp!

2016年04月25日 20:25

みなさん、こんばんは!

ステキなものを手に入れてしまった!な
camp!です☺

みなさん、羨望の眼差しでcamp!と呼んでください♥

タイトルどおりなんですけども、炉ばた大将を手に入れてしまったんです!





自分のお小遣いで!
なので愛着が湧いてますよ。

我が家の近くのミスターマックスで~、
Iwataniのカセットガス3本組とセット買いで~、
なんと5000円ポッキリ!

ん~、そんな安くないのかな…。

わたし、買うまで知らなかったんですけど、
この大将、焼き網だけでなく、
串焼き用のひっかけ棒がついてるんですね!
(串焼き用ステーという写真の銀のナミナミした部品)

なんて気配り上手な大将!
使うかどうかはおいといて。

そんな大将の初舞台はおうちの中。
換気扇の真下、IHの上に新聞紙を敷いてから置いて、受け皿に水を入れて使いました。

換気扇MAX。

豚バラを焼くと時折炎が上がり逃げ腰に…。
鶏もも串はやはり面倒くさくなって串焼き用ステーを使わず焼き網の上で焼いてしまい、串を焦がしたため、串から外して焼く羽目に…。

ごめん、大将…。

そんなひどい仕打ちを受けても大将の腕はものすごく良くて、出来上がりはものすごくおいしかったです☺部屋は少し残り香があったものの、許容範囲内でした。

で、後片付けですが、
焼き網と輻射板みたいなのと受け皿をゴシゴシ洗剤で洗い、土台部分はどなたかのブログを参考にブレーキパーツクリーナーをしゅっとして拭くだけで、はいキレイ~!

…なんて良いやつなんだ、大将!

炭火と大将、どっちを使うか迷う今日この頃です。